投稿写真

投稿写真

細川チームと藤井チームの同時優勝!

過去MAXの成果が出た会議になった!
これはまだまだ広告事業でも伸びちゃうな。
かなり期待値あがった。

関係者の皆さん、本当お疲れさまでした!
皆で必ずかたちにしていきます!


今週金曜でもう8月です。

あっという間に過ぎそうな今年の夏ですが、
先日の当社決算説明会で、
私の担当管轄であるAmeba事業の構造改革を
発表させていただきました。

構造改革の発表内容自体、

・1600名体制→800名のスリム化
・スリム化した800名は、
 ゲーム/コミュニティ以外分野へのチャレンジ。
・Ameba含めてネイティブ領域へ振り切る。
・Amebaは売上維持、コスト削減で営利4倍目指す。

で、
それをうけての各社レポートを拝見した中では、
決断の早さをご評価いただいてる反面、
新規事業領域の今後は“不透明”
Ameba事業自体のここからの成長期待は“低下”
と評価頂いているものが目立った印象ですが、
僕個人、組織として持てている実感値としては、
勿論それとは別物です。

3Qの実績自体は
お恥ずかしいものだったのは確かですし、
現在の市場の大きな潮流である
ネイティブドメインでの遅れは明確ですが、
(それらはしっかりと反省はしてますが)
成長性や収益性については
現時点でのモデルでも、
今後の期待値自体は保持できているのが現況です。

2012年から展開した
PF+コンテンツ(内製中心の)モデルで
過去のAmebaモデルよりも、
事業/収益規模自体は大きく拡大することができ、
且つ、
今後も現在のブラウザ展開自体で安定成長は見込め、
相対的に見て
過去を超えていくことの可能性は持てていますが、

今回の意思決定自体は、
そんな規模感、成長角度を目指すのでなく、
(元々目指していてもなかったので)
改めて、
サプライズレベルの成長を実現する為に、
成長性の高い
ネイティブドメインに組織自体を本気勝負に向かせ、
且つ、ジャンル自体も、
今までのブログ/ゲーム/コミュニティから、
その他ジャンルも含めて多く広げ、
とにかく大きな成長性を持ったドメインの
競争のど真ん中に自分たちを置いて、
サプライズ成長を実現したい、
というのが本趣旨なので、
それをぜひとも今後の実績で証明していきたい。

今年で10周年を迎えるAmebaですが、
幾度も変化を繰り返し、
その度に世の中に最適化しユーザー支持を得たからこそ、
長期繁栄が難しいWebにおいて永らく展開してこれたので、
改めてこのタイミングで、
心機一転、過去をゼロベースでリセットし、
組織/個人ともに圧倒的な成長を実現し、
新たなサプライズを市場に出していけるよう
組織一丸で進めて行きたいと思います。

投稿写真

ゲーム事業合宿に参加。
昨日夕方から横浜で進めた結果、いいアイデア出た上、施策数は出ていたが1つの大きなインパクト出すものになっていなかった計画が大分バチっとはまって決めれた。

チャンス規模大きいけど、ボラ大きく、変数の変化が激しいドメインだけに、将来に対しての先回りと実感値持った状態維持ができて良い機会でした。

あとは実行!
皆巻き込みインパクト出して行きましょー